
2回に分けて解説しました、植物栽培用LEDランプを使った育苗箱の運転状態です。ほんとうはベランダに置きたいのですが、夜中に紫色の光が漏れて近所迷惑だ。との指摘でやむなく室内に置いています。

室外に置いていた小松菜の苗、昨今の寒さで成長が止まった様でしたが、育苗箱にいれ2日目で見違える様に元気一杯になりましたし、右の苗は昨日セットしたばかりですが早くも薄緑の幼葉が濃い緑色になっています。
今年この育苗箱でゴーヤの苗を育てたのですが、生育が早すぎて葉が育苗箱一杯になってしまったのでまだ寒い室外の出した所、寒気で葉がパリパリに固まり枯れてしましました。
同時期に育苗したトマトは問題なく定植しましたが、育苗箱は植物にとって環境が良すぎますので、外に出した時その植物に適切な環境かどうかを考慮する必要あります。