2025年9月25日木曜日

不作は酷暑のせいだけでなかった。エヤー配管はずれてた!猛省です。

今年の夏野菜はブクブク式の栽培装置は大不作でした。まず庭の東部のトマトが早々と立ち枯れ、続いて西側のキューリは初夏までは収穫があったがこれも次第に弱って枯れてしまった。暑さに強いゴーヤも例年は処分に困るほどの収穫があったがこれもダメ。すべて酷暑のせいと思っていたけれど、主因が判明した。エヤー配管の外れです(上の写真)。多分、気づかず足で引掛けたか?雑草の蔓がチューブに絡んでその重みで外れたか?どちらかです。
エヤー配管はすべて繋がっているので、全体のエヤー量低下になりダメージが大きい。
この外れたチューブは真っ先に枯れてしまったトマトの栽培装置に繋がってますので余りにも早いトマトの立ち枯れに納得しました。
水耕栽培を始めて12年最初の頃は毎日水漏れや雑草取りなどチェックしていました。猛暑とはいえ初心忘れるべからず。野菜君たちに申し訳ない事をしました。