我が家のネット回線はEO光【約5000円/月)→21年にMineoのマイソク1.5mbのモバイル回線の固定化(990円)→Mineoマイソクプレミアム3mb(2200円)と変更してきました。毎日PCを多用し、スマフォ2台繋いでいるので使用量は60G以上毎月消費します。Mineoは昼の1時間繋がらない、連続3日間合計10Gを超えるとスピード制限が掛かり殆ど使えなくなるという欠点があります。
どうした物か?と考えていた時に楽天モバイル最強プランデータ無制限3278円が目に留まりました。
調査開始、我が家は5G対応エリアとなっています。ホームルーターもメルカリでSpeed wifi Home5G L12をゲット、試してみました。
楽天モバイルの紹介プランで娘から紹介してもらい相互ポイントゲット(の予定)で契約してSIMカード入手した。
ネットで先達の皆さんの情報により設定開始したけれどうまく繋がらない、2日ほど悪戦苦闘してやっと原因が分かった。SIMカードを入れる前に先にAPN情報を入れそれから電源OFFにしてSIMを入れて通電すると見事繋がりました。
回線スピードは下り100~120MB、上り20~40MBで高速回線となり満足しています。