2018年7月15日日曜日

我が家の水収支です。



ゴーヤの蔓が続々と2Fベランダに到着してきます。これ以上進めませんのでここで摘み取ります。もうすぐゴーヤカーテン平成30年度版が完成します。

我が家の栽培装置の現状は以下の通りです。
ホームハイポニカもどき以外は全てブクブク式
エヤーは浄化槽用ポンプ1台で下記26台のブクブク式に供給しています。

第一グループ:裏庭
  ゴミバケツタンク1台に栽培装置18台繋がっています。
   2*自動給水器―栽培槽5
   1*自動給水器―栽培槽4台
   1*自動給水器ー栽培槽3台
   ミニフロートート組込ホームハイポニカもどき

第2グループ:西側通路
  ゴミバケツタンク1台に栽培装置9台繋がっています。
  ここには大物ゴーヤ君用の大型栽培装置も繋がっています。
  3*自動給水器ー栽培槽装置3台
独立設置のスーパーホームハイポニカもどき
予備のゴミバケツタンク1台

ゴーヤを始め,吸水量が半端でありません。今はピークで約80L程毎日消費します。
我が家はエコ生活実践の為、風呂の残り湯を洗濯と養液供給に使っています。というより水道水の塩素抜きが大変だからです。以前はカルキ抜きを使っていましたが何となく不安があり今の方法に切り替えました。
毎日の風呂の残り湯120Lの配分は洗濯に40L、養液供給に80Lです。各グループにゴミバケツタンク1杯分を毎日供給しています。スーパーホームハイポニカもどきは養液タンクより高い位置にあり、以前はポールプランターの水中ポンプとミニフロートを連結していましたが今は手で供給しています。
予備タンクはその調整用、風呂水が余ったら貯めておき、水道水を入れて1日日向水を作ったりします。